2014年02月02日
どーなつふわふわ♪
お奨めは、どーなつよ。(´∀`)

長命草メロンぱん、あんぱん、どーなつ、シュークリーム・・・
いま、食べ頃!

長命草メロンぱん、あんぱん、どーなつ、シュークリーム・・・
いま、食べ頃!
Posted by イソバ at 17:26│Comments(3)
│マーブル
この記事へのコメント
イソバパン、食べたいよ~。
なんといっても、焼くたては味が抜群です。
イソバパン、超新鮮さがこちらにも伝わってきますね。
サイズも、またいい。
なんといっても、焼くたては味が抜群です。
イソバパン、超新鮮さがこちらにも伝わってきますね。
サイズも、またいい。
Posted by 17期生 at 2014年02月03日 00:50
長命草メロンパン 食べたいな あんパン、ドーナツも。
もちろん シュクリームーも。
売れ行き どおですか? 島の皆さん甘いの好きでしょう。
教会で主の晩餐式あり たねなし(イースト)なしパンを
いただきました そのパン作り方はアフリカ習ったもの
メリケン粉、温かい水、わずかな油だけ 美味しいかった。
それから 別のパンですが。
3カップメリケン粉に イーストわずか 12時間寝かせて
ベンチタイム入れて こねず 焼きます 固めのパン。
これも 美味しい。
イソバさん そんなパン作った事ありますか?
食べたことは?
もちろん シュクリームーも。
売れ行き どおですか? 島の皆さん甘いの好きでしょう。
教会で主の晩餐式あり たねなし(イースト)なしパンを
いただきました そのパン作り方はアフリカ習ったもの
メリケン粉、温かい水、わずかな油だけ 美味しいかった。
それから 別のパンですが。
3カップメリケン粉に イーストわずか 12時間寝かせて
ベンチタイム入れて こねず 焼きます 固めのパン。
これも 美味しい。
イソバさん そんなパン作った事ありますか?
食べたことは?
Posted by なさこ at 2014年02月03日 14:27
なさこさん
売れてますよ。なんせ新鮮だし、安心だし。余分なもの使ってません。
食べると分かるはずですが、基本的な材料のみです。
イーストなしのアフリカパン、なんかわかるような気がする。
基本、そういうので作るのが、パンだと思います。
そのカップぱん、イーストわずかで12時間、パンの基本だと思う。もともとパンは固く、やわらかいのは短い時間だと思う。作り方にもよりますが、あんまり柔らかいパンは、要注意だそうですよ。
そういう、持続剤を使っているからだそうです。
ワタシは、どちらかというと、固めのパンが好きです。
フランスパンなどハード系のパンが好きで、よく食べていました。最近は、作ってないなぁ?
売れてますよ。なんせ新鮮だし、安心だし。余分なもの使ってません。
食べると分かるはずですが、基本的な材料のみです。
イーストなしのアフリカパン、なんかわかるような気がする。
基本、そういうので作るのが、パンだと思います。
そのカップぱん、イーストわずかで12時間、パンの基本だと思う。もともとパンは固く、やわらかいのは短い時間だと思う。作り方にもよりますが、あんまり柔らかいパンは、要注意だそうですよ。
そういう、持続剤を使っているからだそうです。
ワタシは、どちらかというと、固めのパンが好きです。
フランスパンなどハード系のパンが好きで、よく食べていました。最近は、作ってないなぁ?
Posted by イソバ
at 2014年02月03日 20:53
